6/3 ジャビット杯1回戦 VS烏森少年野球団
今日の試合はトーナメントの1回戦。今年絶好調の烏森少年野球団との一戦です!
今日はキャプテンシュウゴが不在!急遽ダイスケが扇の要となりますが、慣れないポジションのため心配です。
本日のオーダー。
1 一 ソウタ (6) 5年
2 三 ヒナタ(5) 3年
3 投 タイガ (2) 6年
4 捕 ダイスケ(1) 6年
5 遊 ユウタロウ(3) 5年
6 中 リュウト(19) 5年
7 二 リュウシン(4) 3年
8 左 トウマ(14) 2年
9 右 アヤネ(8) 3年
→ カズマ(15) 2年
前日の練習で好調だった2年生トウマ、スタメン出場です!
今日はとにかく暑い!
熱中症対策でお母さん達のスタンバイもバッチリです!
ピータース先攻で試合開始!
■1回表、ピータースの攻撃
烏森エースのテシガワラ君、肘を痛めてしばらく投げられないとのこと。
今日は7番の子が先発です。
1番ソウタ、
ピーゴロ。
2番ヒナタ、
サードへの内野安打!
3番タイガ、
パスボールの間に、ヒナタ二塁へ進みます。
タイガはストレートの四球。
4番ダイスケ、
ここで監督が仕掛けます。ヒナタ、三盗!
…残念ながらタッチアウト。惜しかった!
しかし、その間1塁ランナータイガは微動だにせず。。サイン見逃しですね。タイガ走塁ミス多い、しっかりしよう!
ダイスケの当たりはショート横へ。ショート追いつきますが投げられず、内野安打!
5番ユウタロウ、
重盗に成功し、2アウト2・3塁のチャンスでこの当たり!
いい当たりでしたが、センター真っ正面。うーん、これは残念。
先制はなりませんでした。
■1回裏、烏森の攻撃
先発タイガ。先週は素晴らしいピッチングが実らずイーグルスに打ち込まれましたが、今日の立ち上がりは。
1番、追い込んでからピッチャーゴロ、落ち着いて1アウト!
2番、追い込んでからファーストゴロ!ソウタ真っ正面、落ち着いて捌いて2アウト!
3番、2-2と追い込んで、渾身のストレートで三振!
ナイスピッチングで、3人で仕留めます!
■2回表、ピータースの攻撃
6番リュウト、
四球。
7番リュウシン、
恐らく盗塁のサインが出てましたが、リュウトわからず。。やっとスタートしますが、
四球でした。
8番トウマ、
また監督が仕掛けます。今度はリュウトサインを理解してスタートしますが、
まだ慣れてないため、スタート遅い。。またしても三盗アウトです。足速いのに、残念!
トウマは四球。
9番アヤネ、
ストライク入らず、途中でピッチャー交代、ショートの女の子にスイッチ。
結局アヤネも四球、1アウト満塁のチャンスとなります!
1番ソウタ、
セカンド横へのゴロ。抜けるか…と思いましたが、セカンド飛びついてナイスキャッチ!これは好プレーでした。でも1塁しか投げられず、アウトの間に1点先制です!
2番ヒナタ、
三振。追加点はなりませんでした。
この回、先制点を奪います!
■2回裏、烏森の攻撃。
4番、
ショートゴロ、ユウタロウ捌いて1塁送球、難しいバウンドになりましたが、ファーストソウタうまく捕りました!1アウト!
5番、
ピーゴロ。タイガ、自分で踏んで2アウト!
6番、
サードゴロ、ヒナタ素晴らしい送球で3アウト!!
タイガ、ここまでパーフェクトの素晴らしい投球です。バックもいい守備で盛り立てます!いい感じ!
■3回表、ピータースの攻撃
またピッチャー7番に戻ります。
3番タイガ、
四球、そして盗塁。
またまたピッチャー交代、今度は8番。
4番ダイスケ、
センターフライ、がセンター取れません。ノーアウト1・3塁!
5番ユウタロウ、
初球ファール、2球目をセカンドフライ。
ダイスケスタートしており、あやうくダブルプレーになるところでした。危ない危ない。。
6番リュウト、
死球。
1アウト満塁のチャンス!
7番リュウシン、
三振。
8番トウマ、
三振。
うーん、追加点の絶好のチャンスを逃します。
■3回裏、烏森の攻撃。
7番、
ショートゴロ、ギリ間に合わず。
初めてのランナーとなります。
8番、
盗塁でノーアウト2塁となった後、三振!
が、捕球ミスでランナー振り逃げ。ここでダイスケ、一塁で無く三塁に投げますが、間に合わずセーフ。
うーん、視野が広いのは良いことですが、残念なプレーとなりました。
盗塁でノーアウト2、3塁の大ピンチ。
9番、三振!タイガ踏ん張ります!
1番、ピーゴロ。タイガ、ランナーを牽制しつつ1塁へ。3塁ランナーすかさずスタート!1塁アウトの後、ソウタすぐホームへ投げますがギリギリ間に合わず。残念!
同点に追いつかれます。
2番、ピーゴロ。タイガ、3塁方向の難しい打球を下がりながら体を伸ばしてキャッチ、そこから思い切って送球、アウト!!
素晴らしいフィールディングで、追加点を許しません!
■4回表、ピータースの攻撃。
またピッチャー交代、ワカちゃん再び登板。
9番アヤネ、
四球。
1番ソウタ、
ここで3年アヤネが盗塁!
キャッチャーに投げるのを諦めさせる、素晴らしいスタートでした。お見事!
が、ソウタは三振。
2番ヒナタ、
セカンドゴロ、進塁打となり2アウト3塁。
3番タイガ、
ピーゴロ。。3アウト。
後一本が出ず、勝ち越し点が奪えません。
■4回裏、烏森の攻撃。
3番、三振!
4番テシガワラ君、レフト前へクリーンヒット。
綺麗に打たれました。レフトトウマ、きちんとボールを止めて長打にしません。2年生、いい守備です!
5番、パスボールで2塁へ進んだ後、ファーストゴロ。ソウタ取って2アウト、ランナーは3塁へ。
6番、三振!
…が、きちんと捕球できず振り逃げに。落ち着いて1塁に投げるだけだったのに、ダイスケ焦って暴投。勝ち越し点を奪われてしまいます。。
ランナーがいるのでホームからは投げにくくなるため、横にずれてから投げるのがセオリーなのですが、急造キャッチャーのダイスケでは致し方無しか。残念です。
※※※
ちなみに、バッターランナーがスリーフットレーン(一本塁間のファールライン外側に引かれた線と、ファールラインの間の部分)をはみ出して走り、守備を妨げていると審判が判断したら守備妨害でアウトになります。昔阪神の西岡が日本シリーズでやらかしましたね。少年野球で故意にやることはないと思いますが、送球したボールが当たったら確実に守備妨害になりますので、ランナーの走路見てラインの内側走っててたらランナー気にせず投げちゃって良いんです!当たったらアウトになるので。
逆に、バッターランナーは本塁方向から送球が来るときはフェアゾーンを通らないように注意しなければなりません。これを読んでるご父兄の方々、お子さんに教えてあげてくださいね!^_^
※※※
7番、セカンド奥へのフライ、リュウシン下がってグローブに当てますが、落球。。
8番、三振!タイガ、力づくで流れを引き戻します!
逆転を許しますが、また1点差!頑張れ!
■5回表、ピータースの攻撃。
4番ダイスケ、
左中間にクリーンヒット!
盗塁も決め、ノーアウト2塁と同点のランナーが出ます!
5番ユウタロウ、
高く上がったレフトフライ。1アウト。
6番リュウト、
ピーゴロ。
7番リュウシン、
ピーゴロ。
うーん、追いつけません!
■5回裏、烏森の攻撃。
9番、フルカウントから三振!
ワンバンボールでしたが、ダイスケナイスキャッチ&ナイスタッチ!
1番、レフト前ヒット。サードヒナタ惜しくも届かず。
2番、ワイルドピッチの間に2塁へ。
さらにまたワイルドピッチで3塁。
3番、力強いストレートで三振!
タイガ、気合の力投で望みを繋ぎます!
■6回表、ピータースの攻撃。
時間的にこれが最終回。ここで追いつけなければ負けです!
8番トウマ、
四球で出塁!
9番アヤネ、
ピーゴロ。でも進塁打となります!
1番ソウタ、
四球で出塁、1アウト1・2塁!
2番ヒナタ、
ここで監督、三たび勝負に出ます!
スタート遅すぎ。。残念ながらアウト。
走塁練習が足りてませんでした。。
2アウト2塁となり、
ヒナタの当たりはピッチャーのグラブを弾き、内野安打に!
さらに盗塁で2アウト2・3塁と、最後のチャンスを作ります。
3番、タイガ。最後のバッターとなるのか!?
打ちました!!逆転の一打、お見事!!
エースの一打で、逆転に成功です!!
さらに攻撃が続きます。
4番ダイスケ、
ピッチャー後方に打ち上げてしまいますが、ラッキーにも真ん中に落ちて内野安打!
5番ユウタロウ、
三振…が、振り逃げ!
1塁にランナーいましたが、2アウトなので振り逃げアリなのです。ダメなときは審判が言ってくれるので、とりあえず三振してポロリしてたら走っとけば良いんです。これもお子さんに教えてくださいね!(^_^;
2アウト満塁と再び追加点のチャンス!
6番リュウト、
ボテボテのピーゴロ。俊足のリュウト、タイミングはセーフのようにも思えましたが、うまくベースを踏めなかったか。残念ながらアウト。
ギリギリ追い込まれてから、見事に逆転!
■6回裏、烏森の攻撃。
さあ、後はこの回を抑えれば勝ちです!
何とか抑えたい、頑張れタイガ!!
4番、センターフライ。が、リュウト取れず。。盗塁でノーアウト2塁。
5番、三振!
ただし、相手も三盗を成功させ、1アウト3塁と同点のチャンスを作ります!
6番、三振!!
が、ダイスケうまく捕球できず振り逃げに。
アウトを取りに行くか、3塁ランナーをケアするか。4回裏と同じシチュエーション、ダイスケ、アウトを取りに行きます!
が、なんとまたしても暴投。。
4回と全く同様に、その場からランナーの背中越しに高い球を投げ、ファーストソウタ届かず。ボールはライトへ。。
同点に追いつかれてしまいます。
そしてランナーは2塁へ。
4回のミスの後、コーチが対処法を教えていたのですが、頭が真っ白になってしまったか。
うーん、正捕手シュウゴが居ない辛さがここでも出てしまいました。
なおも1アウト2塁、今度は一転サヨナラのピンチ!!踏ん張れるかタイガ!?
7番、三振!!
8番、連続三振!!
タイガ、気合の投球で踏ん張ります!!!
延長、タイブレークに突入です!!
■7回表、ピータース。
タイブレークのため、ノーアウト満塁からのスタートです。何とか3点は取りたいところ!
7番リュウシン、
ファースト奥へのフライ、取れずにヒットとなります!まず1点!
8番トウマ、
四球!押し出しで2点目!
9番、代打カズマ、
またも押し出し四球、これで3点目!
まだノーアウトです!行け行け!!
1番ソウタ、
セカンドゴロ。ホーム封殺で1アウト。
2番ヒナタ、
三振。
3番タイガ、
中途半端なバッティングになってしまい、セカンドゴロ。残念!追加点ならず。
さあ、最低目標の3点は取りました。
いよいよ最終回、抑えられるか!?
■7回裏、烏森の攻撃。
暑い中、ここまで一人で投げ抜いてきたタイガ。
流石に疲れたか、コントロールが乱れます。
9番、ワイルドピッチ。ダイスケ必死で追いかけ、ホームカバーに入ったタイガに送球。。がなんと、3度目の暴投!2塁ランナーまで帰って、2点取られてしまいます。
ううむ。。
タイガ、踏ん張って9番は三振!1アウト3塁。
1番、ピーゴロ。ホームへ投げますが、間に合わず。同点に追いつかれます。。
盗塁でノーアウト2塁となり、2番の打球は1・2塁間へ。セカンド牽制に入っていたリュウシン、追いつけず。ライトカズマも守備位置が深かった。3度目の逆転、サヨナラ負けとなりました。。
ピータース 0 1 0 0 0 2 3
烏森 0 0 1 1 0 1 4x
悔しい。。でも、本当にいい試合でした。
皆、よく頑張った!!胸を張ろう!
---
うーん、勝てた試合でした。
なんと15残塁!三度の三盗失敗もあり、チャンスを活かせませんでした。
守備は良かったですが、三度の暴投エラーが勿体無かった。。
後1回でも、バットに当たっていたら。
後1球でも、ボールが捕れていたら。
後1回でも、きちんとスタートがきれていたら。
練習するしかないですね。
皆、この敗戦を糧に頑張ろう!
---
さて、今日は絶好の天気ということで、試合後に皆でBBQを楽しみました!
監督、ありがとうございます!
ダイナミックな肉!
いっぱい食べていっぱい遊んで、パワー溜めてまた頑張ろう!
頑張れ、ピータース!!
※※※ 業務連絡 ※※※
ご父兄の皆様に連絡です。
最近とても暑いため、熱中症対策として必ず大きな水筒を用意してください。以前からご連絡していますが、まだ小さい水筒を持ってくる子がいます!
右から250ml、600ml、800ml、1.5L、2L。
夏場は1L以上必要です!終日の場合はできれば2Lクラスで。
また、水に濡らして使う冷却タオル(クールタオル)を是非持たせてあげてください。あると無いでは全然違います。すごく冷える高いのもあるようですが、安いのでもいいから買ってあげてください(あまり小さいのは効果薄いです)。
ちゃんと名前書いてくださいね。
それと、塩分補給のためのタブレットとか塩飴とかがあると尚良いです!
---
最近人数が増えてきて、目が行き届かない事もあります。短時間でも構いませんので、お時間のあるときに練習・試合に顔を出して、頑張っている子ども達を見てあげてください。皆、親が来ると喜びます!
よろしくお願いいたします。
※※※
0コメント