5/27 リーグ戦 VS中目黒イーグルス

本日のリーグ戦は、宿敵中目黒イーグルス!
前回の試合は1点差で惜しくも敗れましたが、果たして今回は。
新メンバー、5年生リュウトが入団してくれました!来週には4年生も入る予定で、ついに20人の大台に到達です!

本日のオーダー。

1 一 ソウタ (6) 5年
2 二 ヒナタ(5) 3年
3 捕 シュウゴ(10)6年
4 遊 ダイスケ(1) 6年
5 投 タイガ (2) 6年
6 三 ユウタロウ(3) 5年
7 中 リュウト(19)5年
8 左 ナユタ(7)4年
 → コウスケ(11)3年
9 右 アヤネ(8)3年
 → リュウシン(4) 3年
  → カズマ(15)2年

新メンバーリュウト、いきなりスタメンで出場です!



■1回表、先攻イーグルス

先発タイガ。少し試合が空いたせいか、今日はいい球がいってます。
が、エンジンがかかる前に打たれてしまいます。

1番、センター前ヒット。二盗・三盗でノーアウト3塁。

2番、前進守備のセカンド横を抜け、右中間に。センター、新メンバーリュウト追いつけず。ライトアヤネ追いかけて返球するも間に合わず、ホームランに。

3番、ライトオーバーの3塁打。

ここでキャプテンシュウゴ、タイムを取って落ち着かせます。

4番、左中間を破る三塁打。

うーん、さすがイーグルス打線、振りが鋭いです。外野の守備がまだまだなことも合わせ、長打攻勢となります。

5番、高いバウンドのピーゴロ。ホームに投げますがタッチ間に合わず。ボールこぼす間にランナー2塁へ。

6番、ここで三盗、シュウゴの送球はアウトのタイミングでしたが、タッチが甘くセーフに。

6番、三振!やっと1アウト。

7番、三振!2アウト、最後の球は素晴らしい球でした!

8番、三振!なんと三者連続三振!!

タイガ、ようやくエンジンかかって後続をシャットアウト!
が、いきなり4点を先制されます。イーグルス相手にこれは重い。。


■1回裏、ピータース の攻撃。

イーグルス先発は大きい子。中目黒小では無いそうです。

1番ソウタ、
三振。

2番ヒナタ、
三振。

3番シュウゴ、
ライト前ポテンヒット!

4番ダイスケ、
セカンド奥へのフライ、ラッキーにも間に落ちます!盗塁で2塁に進んでいたシュウゴ、いいスタートでホームイン!1点を返します。

5番タイガ、
セカンド横へのゴロ、セカンド捕球できずセーフ。2アウト1・2塁。

6番ユウタロウ、
高いバウンドのサードゴロ、がこれをサードはじいてしまいます。これを見たダイスケ一気にホームイン!
タイガもナイス走塁で3塁へ進塁。これで2点差!

7番、新メンバーリュウト。
ピッチャーゴロで3アウト。でも、初打席でちゃんと打てました!

2点を返し、2-4!


■2回表、イーグルスの攻撃

9番、追い込んでからファーストファールフライ、ソウタがギリギリ追いついて、地面ギリギリでナイスキャッチ!ファイルプレーで1アウト!

1番、サードゴロ、ギリ間に合わず。盗塁で1アウト2塁。

2番、ファーストゴロ、ソウタ自分で取って2アウト。連続ナイスプレー!

3番、三振!シュウゴ、ワンバンをナイスキャッチして振り逃げさせません!

この回、0点に抑えます!


■2回裏、ピータースの攻撃

8番ナユタ、
三振。

9番アヤネ、
四球を選びます。

1番ソウタ、
三振。

2番ヒナタ、
三振。

うーん、打てません。


■3回表、イーグルスの攻撃。

この回からライトが3年リュウシンに交代。
4番、粘りまくった後、ピーゴロに打ち取ります。タイガの勝ち!

5番、真っ正面のショートライナー、が、なんとダイスケポロリ。。焦って送球するも地面に叩きつけてしまい、エラーで出塁されます。

6番、サードゴロ。ユウタロウ送球乱れるも、ソウタナイスキャッチ!今日はソウタ凄く良いです。

7番、ショートゴロ。今度はダイスケきっちりアウトに取ります。

またまた0点に抑えます。
タイガナイスピッチ!


■3回裏、ピータースの攻撃

3番シュウゴ、
サードゴロ。

4番ダイスケ、
ピッチャーフライ。

5番タイガ、
レフト線に上手く流し打ち!うちならここで外野が止められず長打コースになるところですが、さすがイーグルスは単打に抑えます。

6番ユウタロウ、のところでタイガ盗塁。
十分セーフのタイミングだったのに、なぜか最後ゆっくりスローダウンしてしまい、タッチアウト。何をしてるんだか。。


■4回表、イーグルスの攻撃

前の回の盗塁アウト(しかもサイン間違い)で気落ちしたか、快調に飛ばしていたタイガが捕まります。

8番、三遊間を抜けるヒット。
9番、センター前ヒット。
下位打線に打たれてしまいます。

1番、デッドボール。これでノーアウト満塁。
ちなみにタイガ、これが今日初の与四死球。コントロールが凄く良いです。

2番、レフト前ヒット。ナユタ、これをトンネル。。走者一掃の3塁打になってしまいました。
3年コウスケに交代。

3番、ライト前への当たり。リュウシン、突っ込むも取れずに後逸。ホームランになってしまいます。
2年カズマに交代。

4番、レフトへのライナー、コウスケ取れず。ネットを超え、ホームランに。

ここでピッチャー交代、ダイスケがリリーフに入ります。
タイガ、今日はとてもいい球がいってたのですが、強豪イーグルス打線に捕まってしまいました。交代の時、シュウゴが「タイガが悪かったんじゃ無いからね!」と一声かけてあげてました。心優しいいいキャプテンです!

代わったダイスケも調子が良く、いい球が行ってます。が、今日のイーグルス打線は止まりません。。

5番、右中間へのヒット。3塁打になります。

6番、ツーナッシングと追い込んだ3球目、緩急を使ったスローボールで勝負!が、高めのボールからストライクに落ちてくる絶好球になってしまい、バッター強振。左中間フェンスまで届く2塁打となります。

7番、ピーゴロ、ダイスケ直接タッチして1アウト!

8番、サード横を抜けるヒット。レフトコウスケ追いつくも止められず、2塁打に。

9番、ピーゴロ。ダイスケお手玉して焦りましたが、ギリギリアウト。

1番、センターオーバーの3塁打。
イーグルス、ほんとよく打ちます。。

2番、サードゴロ、ユウタロウ取れず。ショートもカバーできず、ヒットに。

3番、パスボールで盗塁の後、三盗。そして四球。

4番、サードゴロ。ユウタロウの送球が若干それますが、ソウタ体を伸ばしてキャッチ!
ようやく3アウトです。

この回、イーグルス打線が爆発し、一挙10点を奪われました。。


■4回裏、ピータースの攻撃。

12点差、時間もそろそろで敗色濃厚です。
何とか少しでも取り返して、イーグルスのクラスメイトたちに意地を見せたいところ。

6番ユウタロウ、
三振。

7番リュウト、
三振。

8番コウスケ、
3球連続で見逃し。。

三者三振、ゲームセットです。
2-14で、4回コールド負けとなりました。

---
う〜ん、前回惜しい試合をしているだけに期待していたのですが、実力差がそのまま出た試合となりました。

タイガのエンジンがかかるのがちょっと遅かったのと、悪いプレーで流れが変わってしまった感じです。本当にいいピッチングだったのですが。。

また、外野に強い当たりを飛ばされると、単打に抑えることができないうちの守備陣も相変わらず課題です。人数は増えてきたのですが、レベルがまだまだ追いつきません。練習あるのみです。

次の試合はトーナメントのジャビット杯、開幕戦の全日本予選でも当たった烏森少年野球団との再戦です。
昨年未勝利のチームが、雌伏の時を経て今年はリーグ戦5勝2敗と勝ちまくり!初戦はうちが勝利しましたが、もう当時のチームではありません。でもチャンスはあるはず、何とかもう一度勝ちたいものです!

頑張れ、ピータース !

0コメント

  • 1000 / 1000