4/22 リーグ戦 VS中根メッツ
リーグ戦4戦目、ここ2年連勝している中根メッツが相手です!
お互い選手層が薄く、小柄な選手が多いチームです。今年は恒例のピータース夏合宿にメッツも参加することになっており、切磋琢磨していきたいところ!
第4試合のため、午前中練習してから砧に移動します。今日は凄く暑いので、熱中症に注意です!
本日のオーダー。
1 一 ソウタ (6) 5年
2 三 ヒナタ(5) 3年
3 捕 シュウゴ(10)6年
4 投 タイガ (2) 6年
5 遊 ダイスケ(1) 6年
6 左 ナユタ(7) 4年
7 右 ソウシ(12)4年
→ カズマ(15)2年
→ トウマ(14)2年
8 二 アヤネ(8) 3年
9 中 コウスケ(11)3年
先攻メッツ、後攻ピータース で試合開始!
■1回表、メッツの攻撃
1番、ピッチャーのヤマモト君。小柄なのですが5年生エースで、かなりセンスのある選手とのこと。果たして、タイガの速球をセカンド内野安打。さらに二盗・三盗を成功させます!
が、ここからタイガ本領発揮。2〜4番を3連続三振!本当にいいピッチャーです、まさに豪腕!
■1回裏、ピータースの攻撃
タイガが作ってくれたいい流れに乗りたいところ。
メッツ先発のヤマモト君はかなりの軟投派。打ち気に逸るバッターを手玉に取るピッチングです。
1番ソウタ、いきなりライト前ヒット!フライかなーという当たりでしたが、メッツもウチ同様外野は厳しいようです。
3番シュウゴ、ヒナタ二盗の後、四球で満塁!
4番タイガ、ここで連続パスボール、ラッキーに2点先制します!が、タイガは三振。
5番ダイスケ、ショートの頭を越すヒット!3点目。
6番ナユタ、ここでランナーダイスケが二盗・三盗・パスボールでさらに1点追加!
ナユタ三振の後、7番ソウシは四球。8番アヤちゃん三種でチェンジ。
この回、一気に4点を先制します!
■2回表、メッツの攻撃
5番、ライト前ヒット。この後、複数回のパスボールで1点返されます。
6・7番は三振!
8番の女の子、脇腹に痛いデッドボール。ごめんなさい。
9番ピッチャーゴロ。ちょっともったいない失点でした。
■2回裏、ピータースの攻撃
9番コウスケ、四球。その後、連続盗塁で3塁へ!
1番ソウタ、三振。
2番ヒナタ、投手ゴロ。ここでコウスケホームに突入してしまい、タッチアウト。これは判断良くなかった。
が、4番タイガ、ピーゴロ。最近当たりが出ていません。
■3回表、メッツの攻撃
1番、三遊間への内野安打。
2番、センターへの2ベース。1点返されて4-2。
ここで、ピッチャータイガからシュウゴにスイッチ!今シーズン初登板かな?
シュウゴはコントロールがとても良く、四球の心配が少ないのが長所です。
3番、ファール5回と粘られた末、サード内野安打。ノーアウト1・2塁。
ここでシュウゴ2塁牽制を入れますが、速い球でセカンドアヤちゃん捕れず。さらにセンターコウスケも捕れず、ランナーに進まれてノーアウト2・3塁に。
4番はファーストファールフライ、5番は三振でなんとか2アウト。
が、6番にセンター前へ。2者帰って4-4の同点に追いつかれます。
二盗・三盗で3塁まで進んだ後、7番の当りはライト横へ!ソウシ止められず、そのままボールはA面まで転々と。返球も悪く、2ランホームランとなってしまいました。。
8番、サードゴロをヒナタ捌いてようやくチェンジ。
この回、一挙5点を奪われて4-6と逆転されてしまいます。。
■3回裏、ピータースの攻撃
6番ナユタ、四球。ワイルドピッチで2進し、ノーアウト2塁。
7番、ソウシに代わって2年カズマ。3球目、低いボールを体制を崩しながら執拗で捉え、打球はゴロでセカンドへ。ナイス進塁打!と思っていたら、セカンドが処理に手間取る間に全力疾走し、ぎりぎりセーフ!なんと内野安打で2年生にして初ヒットを記録!!お見事!
盗塁も決めてノーアウト2・3塁とチャンスが続きます。
8番アヤネ、ファーストファールフライで1アウト。でもやっと試合で当りました!
9番コウスケ、投手ゴロ。が、三塁走者ナユタここは判断良くホームに突っ込み、同点!ナイス走塁でした!
なおも1アウト3塁と追加点のチャンスで、1番ソウタ。4球目をジャストミート、いい当りがレフトへ!…が、これをメッツのレフトがナイスキャッチ。カズマ、思い切り飛び出してしまっており、戻りが間に合わずダブルプレーに。。。
このプレーの直前に、わざわざ3塁コーチャーを6年生に代えておいたのに、抑えが効かなかったようです。残念。
ともあれ、すぐに追いつきました!
■4回表、メッツの攻撃
タイガが再びマウンドに。途中交代でリフレッシュしたのか、いい感じに腕が振れるようになりました!
9番を三振、1番をファーストゴロ、2番を三振と、三者凡退でピシャリと締めます!
■4回裏、ピータースの攻撃
同点で迎えた4回裏。残り時間も少ないです。
2番ヒナタ、デッドボール。
3番シュウゴ、四球。
ここでボークがあり、ランナーそれぞれ進塁。ノーアウト2・3塁と逆転のチャンス!
4番タイガ、センターに打ち上げますが、相手がキャッチして1アウト。
5番ダイスケ、2球目を強振!左中間を破るスリーベース!!2点を奪って逆転に成功!!!
6番ナユタ三振、7番カズマはピッチャーゴロで追加点はならず。
この時点で、残り時間3分。あと3分粘れば時間切れで勝ちだったのですが、時間を使い切れず次の回に入ります。もちろん抑えれば勝ちなのですが、先週は同じ状態で3点リードを守りきれず逆転負けしたため、不安が募ります。。
■5回表(最終回)、メッツの攻撃
最終回のマウンドはタイガ。迎えるは3番からのクリーンアップ。
先週の悪夢がよぎりますが、今日のタイガは一味違いました!
3番、3-2のフルカウントから見逃し三振!
4番、2-2から空振り三振!!
5番、1-2から空振り三振!!!
豪腕がうなり、3者連続三振!見事に抑えて、ライバルチームに逆転勝ちを収めました!!
メッツ 0 1 5 0 0
ピータース 4 0 2 2 X
殊勲打のダイスケ!
---
先週と全く同じパターンでハラハラしましたが、なんとか逆転勝ちで今シーズン3勝目をあげました!4月にして、昨年の勝数に並んでいます!すごい!
しかし、近2年は3回コールドで圧勝していたメッツにギリギリの勝負。そもそもうちが2勝2敗と健闘していますし、昨年0勝だった烏森少年野球団が4連勝でリーグ戦首位!今年はなんだか混戦模様です。
GWは4試合が行われますが、うち3試合は昨年ベスト4との対戦。。勝ちは厳しそうですが、なんとかいい試合をしたいところ。ピッチャーもタイガ一人というわけには行かないので、ダイスケ・シュウゴも含めたローテーションが必要になりそうです。暑くなってきたので、熱中症対策も必要ですね!
頑張れ、ピータース!
0コメント