4/8 リーグ戦 VS目黒イースト

リーグ戦3戦目、今日の対戦相手は中堅どころの目黒イースト。広島カープみたいなユニフォームのチームです。

今年はタイガのおかげでいい試合ができているので、今日は勝ちに行きたい!!

本日のオーダー。

1 一 ソウタ (6) 5年
2 三 ヒナタ(5) 3年
3 捕 シュウゴ(10)6年
4 投 タイガ (2) 6年
5 遊 ダイスケ(1) 6年
6 二 リュウ(9)5年
7 左 ナユタ(7) 4年
 → カズマ(15)2年
8 中 ソウシ(12)4年
 → コウスケ(11)3年
  → ハルカ(16)1年
9 右 アヤネ(8) 3年

今日は久々に5年リュウが来てくれました!他のスポーツと掛け持ちで、なかなか参加できないのがほんと残念。
一方、3年リュウシンが足の指を骨折してしばらく出場不可。。野球の練習ならともかく、学童の活動で骨折とは…いろんな意味で腹立たしいところです。

今日も好天ですが、風が強い。ついでに花粉もキツイ。

■1回表、先攻イースト

先発タイガ。前回はピリッとしない投球でしたが、さて今日はどうか。

1番、2-3から四球。また先頭ランナーを四球で出してしまいます。これをなんとかしないと。

2番のところで二盗、さらに三盗を試みます。シュウゴの送球を3年ヒナタしっかりキャッチ、タッチがフワッとして危ないタイミングでしたが、何とかアウトにできました!

2番をピーゴロ、3番三振で0点に抑えます。キャプテンシュウゴのおかげで、ピンチを脱しました!

■1回裏、後攻ピータース

1番ソウタ、
三振。

2番ヒナタ、
四球。

3番シュウゴの初球で盗塁しますが、タッチアウト。送球速いわけではないものの、流石に3年生では厳しいですかね。

2アウトとなり、3番シュウゴ、
セカンドフライ。

両チーム、初回は3人で終了します。

■2回表

4番、キャッチャーファールフライ。シュウゴナイスキャッチ!
シュウゴ、今日はタイガの速いワンバンをほぼ完璧にキャッチします。上手くなりました!
5番、ピーゴロ。
6番、三振。

タイガ、徐々にエンジンがかかり三者凡退!

■2回裏

4番タイガ、今日は久々に左打席に立ちます。
四球。

5番ダイスケ、
三振。この間にタイガは二盗・三盗を決めて1アウト3塁!

6番リュウ、
三振。

7番ナユタ、
デッドボール。

8番ソウシ、
三振。

チャンス活かせず、3点ビハインドのままです。

■3回表

この回は下位打線。サクッと終わらせたいところでしたが、いきなり先頭7番にデッドボール。これは勿体ない。
これでリズムを乱したか、続く8番に四球。これまた勿体ない。。

9番ピーゴロの間にランナーが進み、1アウト2、3塁のピンチとなります。

1番、セカンドフライ。が、前進守備のためリュウ捕球できず、1点先制されます。

盗塁で再び1アウト2、3塁。ここで2番、綺麗にセンター前へ。2点目を取られますが、ソウシきちんと止めて3点目は許しません。それでOK!

四死球を嫌がったのか、この回のタイガは球が緩い。いつもの投球ならこんな簡単には打たれないのに、抜いた球では上位打線には捉えられてしまいます。

はたして3番、右中間へ2ベース。これは完全に打たれました。3点目。

タイガ、ここでようやく吹っ切れたか、後続を連続三振!
そう、その球だ!

■3回裏

9番アヤネ、
四球。この後盗塁、ワイルドピッチでノーアウト3塁!

1番ソウタ、
サードゴロがエラーに!1点を返します!

2番ヒナタ、
三振。この間にソウタは3塁へ。

3番シュウゴ、
四球。そのまま進んで1アウト2・3塁。

4番タイガ、
ライト前にうまく運びます!2人帰って同点!ナイスバッティングでした!

5番ダイスケ、
三振。
6番リュウ、
三振。逆転はなりませんでした。

イーストのピッチャー、かなりの軟投派で、外角にドロンと落ちるボールに皆クルクルとバットを回します。たま〜に速い球も投げますが、それが緩急にメリハリをつけてますます打ちづらい。球が速くなくても抑えられるという、お手本のような良いピッチングです!

■4回表

同点打で気を良くしたか、タイガがノリノリに!
6〜8番を三者三振!お見事です!!

■4回裏

タイガの好投を受け、なんとか逆転したいこの回。

7番ナユタ、
四球で出塁。

8番、ソウシに代わり3年コウスケ。
三振。

9番アヤネ、
三振。

1番ソウタ、
四球。この間に、キャッチャー落球などでナユタ3塁へ。

2番ヒナタの2球目、キャッチャーボールを後逸!…が、ナユタスタートしていない。そして間に合わないタイミングになってからスタートし、当然ホームタッチアウト。非常に残念なプレーで、逆転のチャンスを逸します。頼むから、ランナーで出た時は集中して。。

■5回表

タイガ、絶好調!
9番三振、1番ピーゴロ、2番三振!
素晴らしいピッチングです!

■5回裏

何とかタイガの好投に答えたい。

2番ヒナタ、
ファーストゴロ。

3番シュウゴ、
上手くおっつけてライト前ヒット!ヘッスラでチームを盛り上げます(^^;
さらに二盗・三盗で1アウト3塁!

4番タイガ、
四球。すぐに二盗し、1アウト2・3塁!!

5番ダイスケ、
ショートゴロ…を捕球できず、ボールはそのまま左中間一番奥まで!3ベースとなり、逆転に成功します!!

6番リュウ、
ピッチャーゴロ。が、処理に手間取る間にダイスケ果敢にホームを突き、1点追加!ナイス走塁です!!

7番、前の回からナユタに代わったカズマ。
三振。振ったから良しです!

この回、タイガの好投に打線が答えて見事逆転!あと6分で時間切れ勝利のところでしたが、3アウトで次のイニングへ。

■6回表

最終回、この回を抑えれば勝ちです!
が、まさに好事魔多し。。

3番、サードゴロ。ヒナタ、これをしっかり補給できず、先頭ランナーを出します。

さらにワイルドピッチ。幾度となく暴投を抑えて来たシュウゴも止められず、ランナー2塁へ。

4番、ピーゴロ。点差もあるので、まずは1アウト取ります。

1アウト3塁となり、ここで中間守備を取ります。結果的に言えば、これは中途半端でした。

5番、セカンドフライ。が、前に出ていたリュウ、自動車バックになってしまい捕れず。1点返されます。

盗塁の後、6番を四球。1アウト1・2塁と嫌な空気が漂います。

そして7番。クリーンヒットの打球は右中間へ!走者一掃の2ベースで、土壇場で同点に追いつかれてしまいました。。

その後1アウト3塁となり、8番はショートゴロ。ここ2試合ホームでのタッチアウトを成功させているダイスケでしたが、ここは返球がそれてタッチできず。ついに逆転を許します。

その後、二盗を狙ったランナーをシュウゴが刺して2アウト!嫌なムードをキャプテンが断ち切ってくれました。そして9番を三振に取り、裏の再逆転に希望を託します。

■6回裏

1点差を追いかける、最後の攻撃。イースト、ピッチャーを代えて逃げ切りの体制です。

8番コウスケに代わり、1年ハルカ。下位打線ということもあり、ここは何としてもランナーを出す作戦。前の試合で、同じシチュエーションで「待て」のサインが分からず三球三振したハルカ。今回は、監督から「振れと言うまで絶対振るな!」と厳命されての打席だったのですが。。
待てたのは最初の1球だけ、後はボールを思い切り良くスイング!打席に立つと、頭が真っ白になってしまうのでしょうか。。

9番アヤネ、
三振。振らないと!

2アウト、ランナー無し。1番ソウタ。
三振、ゲームセット。

最終回に3点差を逆転され、悔しい悔しい逆転負けです。今までで一番悔しい試合でした。
頑張って投げたタイガを、何とか勝たせてやりたかった。。

イースト  0 0 3 0 0 4 | 7
ピータース 0 0 3 0 3 0 | 6

本当に、残念です。。


---
今日はよく声も出ていたし、みんな頑張っていました。それだけに、勝てなかったのが本当に悔しい!

一方で、ちゃんと試合に集中できていない子もまだいます。低学年は仕方ないとしても、上の学年はもっと集中しないと。チームで戦っているのだから、せめて試合中はもっと真剣になろう!

声を出したり、一球ごとにしっかり構えてボールから目を離さないなんてことは、野球の上手い下手に関わらず誰にもできることです。自分にできることを、精一杯やろう!

頑張れ、ピータース !

0コメント

  • 1000 / 1000