6/25 リーグ戦 VS烏森少年野球団
先週は試合が無かったピータース。今週はリーグ戦、今年から結成の烏森少年野球団との一戦です。朝から雨模様で試合があるのかわからない状態でしたが、幸いにも砧グランドはあまり降らず、予定通り試合開始となりました。
本日のオーダー。
1 三 アキト(10)
2 捕 シュウゴ(2)
3 中 ショウタロウ(12)
4 遊 アツキ(6)
5 投 ダイスケ(1)
6 二 ソウタ(4)
7 一 ユウタロウ(3)
8 右 コタロウ(9)
9 左 ヒナタ(8)
新メンバー、4年生リュウも今日から参戦!同じく新メンバー、3年生ソウシは登録間に合わず観客席から応援です。メンバーが増えるのはほんと嬉しいですね!
先発は5年生エースダイスケ。
1回表。先頭打者はセカンドゴロ。タイミングかなりギリギリでしたが、何とかアウト。が、2番・3番を連続四球。ピンチを招いてしまいます。
4番はピッチャーゴロに打ち取り、2アウト2・3塁。ダイスケ踏ん張り、5番を三振に仕留めて初回を0点で切り抜けます。
1回裏、ピータースの攻撃。相手のピッチャーはかなりの軟投派で、タイミング合わせるのが難しそうです。3塁側ファールの嵐。
1番、2試合連続ホームラン中の絶好調主将アキト。
サードゴロでしたが、ラッキーにも内野安打に。さらに牽制悪送球で一気に3塁へ!
2番シュウゴ、セカンドゴロもこの間にアキトが帰り、1点先制します!
3番ショウタロウ。内野に打ち上げてしまいますが、セカンドとショートの間にポトリと落ちるラッキーな内野安打。
ショウタロウが二盗→三盗、4番アツキ四球→盗塁で1アウト2・3塁のチャンスに5番ダイスケ。
ワイルドピッチの間に一気に2人が帰り、3点目!
走者がいなくなったところで、ダイスケはピッチャーフライ。
6番ソウタ、三振→振り逃げアウトで3アウト。
2回表。落ち着きを取り戻したダイスケ、三振→投手ゴロ→三振で三者凡退に抑えます。
2回裏。7番ユウタロウ、
ファーストファールフライで1アウト。
8番コタロウ、
三振。うーん、もっと素振りしよう!
9番、2年生ヒナタ。
四球で出塁、さらにワイルドピッチで2アウト2塁。
1番に返って主将アキト。
3ボール1ストライクからの5球目、美しい放物線を描いた打球は右中間へ!
なんと、3試合連続弾!!
頼れるキャプテンの一打で2点を追加し、押せ押せムードとなります!
2番シュウゴ、四球→盗塁で2アウト2塁。
3番ショウタロウ。
内野安打の間にシュウゴが帰り、6点目!
ショウタロウは二盗・三盗で2アウト3塁。
4番アツキ、
強い当たりのショートゴロ…をトンネル。打球は左中間ど真ん中を転々と転がり、なんとホームラン!2点を追加し8-0。
5番ダイスケ、綺麗にセンター前へ。
さらに二盗・三盗で2アウト3塁とし、6番ソウタ。
三振振り逃げの間にダイスケが帰り、9点目!
打者一巡し、7番ユウタロウ。
豪快に三振。
この回、一挙6点を奪います!
3回表。ここでピッチャー交代し、6年ショウタロウ。高低差と制球力を活かしたピッチングで烏森打線を翻弄!
なんと、この回三者三振!完璧なリリーフです。
また、この回から新メンバーリュウが交代でレフトに入り、初出場を果たします。2年生リュウシンも久々に交代で出場。
そして3回裏、この回1点取れば10点差コールドでサヨナラです!
8番、初出場のリュウ。
いきなり初球から打ってでます!
セカンド真っ正面でアウトとなりましたが、いい球を見逃さず思い切って行きました。いいぞ!
9番、リュウシン。
空振り三振も、落球したのをみて振り逃げ。タイミングはアウトでしたが、ファーストがポロリしたのを一塁審が見逃さず、セーフに。
思わず観客席から「落とした落とした!」と叫んでしまいましたが、これは本当はダメです(抗議できるのはベンチだけ)。ごめんなさい。m(_ _)m
1番、3打席目のアキト。途中パスボールで二塁に進んだリュウシン、キャッチャーが前にこぼしたのを見てすかさず三盗!2年生ながらナイス走塁です!
アキト四球の後、二盗して1アウト2・3塁。
そして2番シュウゴ、2ボール1ストライクからの4球目!
レフト前へクリーンヒット!2者帰って11-0、3回コールドでサヨナラ勝ちとなりました!!
---
朝から雨で練習中止となり、今日は試合も順延かと思っていましたが、幸いにもほとんど降らずに試合することができました。そしてリーグ戦2連勝!!
トーナメント含め今年は3勝目で、昨年の成績を上回りました!皆んなよく頑張った!
今年は試合消化が順調で、リーグ戦は残り5試合。目黒最強の不動パイレーツ、昨年2位で毎年優勝争いの中目黒イーグルス(同じ学校が母体なのでライバル!)、昨年3位のジュニアファイターズ、今年すごく強い東山エイタースと、強いチームとの試合が目白押しです。もっと実力伯仲のチームとの試合に勝っておきたかったところ。。
次の試合は友好チームのジュニアファイターズです。とても強いチームですが、何とかいい試合できるよう、みんなしっかり練習しよう!
頑張れピータース!!
0コメント