2019/10/6 リーグ順位決定戦 VS目黒インパルス

もう1試合、順位決定戦が入りました。今度の相手は中堅チームの目黒インパルスです。
勝った記憶は無いですが、でも全く相手にならないほどの差はないはず。メンバーも揃っているので、何とかもう1勝したい!

朝から曇りで、たまに雨がパラついてかなり寒い。前日はものすごく暑かったのに、凄い落差です。

本日のメンバー。

1 中 ヨウマ 4年 (9)
2 三 ヒナタ 4年 (6) 
3 遊 タクミ 4年 (0)
4 投 ユウタロウ 6年 (1)
5 一 リュウシン 4年 (5)
6 左 ナユタ 5年 (7)
7 右 ソウシ 5年(3)
8 捕 トウマ 3年(2)
9 二 アヤネ 4年 (4)

キャプテンカエデはお休み。6年ユウタロウが仕切ります。
寒い中、応援もいっぱいです!


---
ーーーーーーーーーー
1回表、先攻インパルス。
先発はいつも通りユウタロウ、キャッチャー3年トウマ。

1番、ストレートの四球。朝、中学部田村監督にアドバイスをいただいて、いい感じに投げていたユウタロウですが、やはりマウンドに立つと緊張してしまう模様。また悪癖が。。と不安になりましたが、今日は何とか立て直しました!
2番、サードゴロ。4年ヒナタ、軽快な守備で1アウト。
3番、ここでワイルドピッチで1点献上。ランナー無しから、センター正面のライナー、ヨウマ捕球できず。。3ベースとなります。
4番、サードゴロ。前進守備のヒナタ、ホームへ投げますがこの距離でワンバン…。間に合わず、2点目。
この後、三盗を刺しに行きますがトウマの送球はワンバンでヒナタ止められず、3点目。
5番、ピーゴロで2アウト。
6番、ピーゴロでチェンジ!

勿体ない点の取られ方でしたが、何とか3点で切り抜けます。


ーーーーーーーーーー
1回裏、後攻ピータース。

1番ヨウマ、初球打ちでセカンドゴロ。
2番ヒナタ、セカンドフライ…を落球。ギリギリセーフ。
3番のところで、連続ワイルドピッチで3塁まで進みます。
3番タクミ、サードゴロ。ヒナタ帰って1点返します!
4番ユウタロウ、センター前ヒット!ワイルドピッチと三盗で2アウト3塁。
5番リュウシン、四球。
6番ナユタ、ここでワイルドピッチでユウタロウ帰って2点目!ナユタは四球で2アウト1・2塁。
7番ソウシ、三振。

3-2と追い上げます!


ーーーーーーーーーー
2回表。

7番、レフト前ヒット。
8番、サードゴロ。が、ファーストリュウシンワンバンのボールを捕球できず後逸。が、これをライトソウシがしっかりカバーしており、ランナーを進ませません!これはナイスプレーでした!!
9番、四球で満塁。うーん、これは勿体ない。
1番、センターへのフライ。が、ヨウマ捕球できません。。2点を追加されます。
ヨウマOUT→ユウヤIN
2番、死球でまた満塁。
3番、ショート奥へのフライ。前進守備のためノーバンでは捕球できませんでしたが、ピッチャーユウタロウ猛然とこれを追いかけ、ワンバウンドしたボールを取ってホームへ!封殺に成功し、追加点を与えません!これまたナイスプレーでした!

※※※
ノーアウト満塁なので内野フライはインフィールドフライになるケースですが、この場合は前進守備で背走する形となったため、インフィールドフライにはなりませんでした。実際捕れませんでしたし。
※※※

4番、フルカウントから痛烈なサードライナー!ヒナタ、これを地面ギリギリでキャッチ、そのまま3塁踏んでダブルプレー!
ヒナタのファインプレーで、この回2点で切り抜けます!


ーーーーーーーーーー
2回裏。

8番トウマ、三振。
9番アヤネ、四球。
1番ユウヤ、ピッチャーフライ。が、ピッチャー落球!が、ユウヤあきらめて走っておらず、ファーストでアウト。5年生の気の抜けたプレー、これはいけません。
2番ヒナタ、四球。
3番タクミ、いい当たりでしたがショート正面。追加点を取れずチェンジ。
2-5。


ーーーーーーーーーー
3回表。

5番、セカンドゴロ。アヤネ、軽快に捌きます!
6番、ピーゴロ。ユウタロウ落ち着いて捌いて2アウト。
7番、右中間への2ベース。
8番、ファーストゴロ。強いスピンがかかったゴロでしたが、リュウシンきっちり捕球してチェンジ!

この回、ユウタロウわずか10球。いつもこのピッチングができればいいんですがねー。。


ーーーーーーーーーー
3回裏。

まだ球数余裕ありましたが、早めにピッチャーが代わります。代わったピッチャー、モーションが小さいのに球が速い!かなり打ちづらいです。

4番ユウタロウ、四球。
5番リュウシン、三振。
6番ナユタ、三振。
7番ソウシ、三振。

3連続三振でチェンジ。。


ーーーーーーーーーー
4回表。
雨が徐々に強くなってきて、寒い!

9番、サードゴロ。ヒナタのワンバン送球をリュウシン止められず、ランナー2塁へ。勿体ない。。
1番、四球。
2番、ピーゴロ。ユウタロウ、サードへ投げてタッチアウト!

ここで球数制限となり、タクミに交代。ユウタロウ、今日はいいピッチングでした!

3番、センター真っ正面のフライ。ユウヤ、これを定位置でキャッチ…したのですが、グローブからポロリ。。なんでやねん。これで1アウト満塁。
このプレーで出鼻を挫かれたか、タクミコントロールが乱れます。4番、5番を連続押し出し。2-7。
6番、ショートゴロ。満塁なのでユウタロウホームへ投げますが、トウマこれをポロリ。。2-8。
さらにもう一人突っ込んできますが、これをなぜかユウタロウがホームカバーに入り、タッチアウト!ユウタロウ、何だか今日は元気溢れるプレーです。
7番、ワイルドピッチでホームを突いたランナーをタッチアウトにし、ようやくチェンジ。
6点差がつきました。


ーーーーーーーーーー
4回裏。

8番トウマ、三振。
9番アヤネ、三振。
なんと、相手ピッチャーここまで5連続三振!
1番ユウヤ、なんとかバットにあてますがショートゴロ。


三者凡退。



ーーーーーーーーーー

5回表。久々に5回まで行きました!


センターユウヤに代わって3年イツキが入ります。


7番、レフト前ヒット。今日3安打、猛打賞です。

8番、四球。

9番、連続四球。ノーアウト満塁。

1番、サードゴロ。ヒナタ、ホームへ投げてフォースアウト!

2番、ピッチャーゴロ。タクミ、ホームへ投げて連続フォースアウト!

ノーアウト満塁から、ナイスプレーで点を許さず2アウト!…ここまでは素晴らしかったのですが。。


3番、押し出しの四球。9点目。

4番、レフト前ヒット。2点タイムリーで11点目。

5番、のところでワイルドピッチ。12点目。

5番はファースト横の当たり、一塁リュウシン捕れず、ライトソウシも後逸。2ベースとなり、13点目。

6番、ショートゴロ。が、ユウタロウこれを大暴投…。14点目。

7番、サードゴロ。ヒナタの送球がホーム側に逸れ、リュウシン直接タッチに行きますが落球。。15点目。

8番、キャッチャーフライ。トウマ捕って、やっとチェンジ。


うーん、酷い回となりました。2アウトから、7点も失ってしまいました。。



ーーーーーーーーーー

5回裏。

13点差、時間もオーバーしており、残念ながらこの回で終わりです。


2番ヒナタ、レフト前ヒット!ナイスバッティング!ワイルドピッチで2塁へ。

3番タクミ、セカンドフライ。

4番ユウタロウ、キャッチャーフライ。

5番リュウシン、ファール4球で粘りますが、空振り三振。


2-15で、惨敗となりました。。


      1 2 3 4 5

インパルス 3 2 0 3 7

ピータース 2 0 0 0 0


---

う~ん、ユウタロウが悪く無かったので、いい試合になるかと思ったのですが。。

冷たい雨が降りしきる中、皆よく頑張りましたが、やっぱり守備と四球が課題ですね。


あと、インパルスの2人目を全く打てませんでした。多分1人目がエースだと思いますが、調子が悪い(暴投・四球が多かった)とみるやすぐ交代したあたり、2枚看板なのでしょうね。70球制限に関わらず、いい投手が複数いるチームは強いですねー。


これで、残るは1試合、トーナメントの区長杯のみ。

なんとか最後に勝ちたい!


頑張れ、ピータース!

0コメント

  • 1000 / 1000