7/14 練習試合(新人戦) VS東が丘ボーイズ
今日はまた駒沢グランドで、東が丘ボーイズさんとの練習試合です!今日も新人戦メンバー、といいつつうちは6年生も1人だけ出場。
ボーイズとは既に4回目の対戦で、今のところ全敗(´д` ;
今日は新人戦メンバーなので、勝ち負けは二の次で純粋に経験を積むための練習ということで。。
今日は猛暑日、暑さにどう対応するかも大事なポイントです。しっかり水飲んで、塩分とってを自分でやれるようにならないと、これからの夏本番に勝てません!
暑さ対策で、ニューテントを購入!誂えたようにピータースカラーでいい感じです。
ちなみにここで買いました。(アフィリエイトではありません)
https://item.rakuten.co.jp/smile88/c/0000000155/
---
本日のオーダー。
1 一 ソウタ (6) 5年
2 三 リュウシン(4) 3年
3 投 ユウタロウ(3) 5年
4 遊 タイガ(2)6年
→ シュウゴ(10)6年
→ ダイスケ(1) 6年
5 リュウト(19) 5年
6 捕 ヒナタ(5) 3年
7 右 ソウシ(12) 4年
8 左 ユウヤ(0) 4年
9 二 アヤネ(8) 3年
今日は2年生以下は通常練習のため、控えメンバーは交代で試合に出ている6年生のみ。
先攻ピータース 、後攻ボーイズで試合開始!
■1回表、先攻ピータース
1番ソウタ、ピッチャーゴロを俊足で内野安打に!
2番リュウシン、ピッチャーゴロ。
3番ユウタロウ、センター前ヒット!1点先制します!
が、盗塁の後牽制にひっかかり、サードタッチアウト。。
4番タイガ、三振。
先制に成功します!
■1回裏、後攻ボーイズ
先週に引き続き、ユウタロウが先発します。
キャッチャーはまたまた3年ヒナタの凸凹バッテリー。
1番、ショートゴロ、いきなり6年タイガエラー(´д` ;
2番、レフトへの2ベース。あっという間に同点。
3番、センター前ヒット。逆転されます。
4番、ピッチャーフライ。
5番、三振!
6番、ここでワイルドピッチ、3点目を失います。でも、連続三振で3アウト!
さすがボーイズ打線、新人戦メンバーでもよく打ちます。
3-1と逆転されます。
■2回表、ピータースの攻撃
5番リュウト、三振。
6番ヒナタ、サードゴロ。
7番ユウシ、四球、そして盗塁。でもサインちゃんと見てるのかな〜?
8番ユウヤ、三振。
得点ならず。
■2回裏、ボーイズの攻撃
7番、三振!
8番、ショートゴロ。この回から交代した6年シュウゴ、緊張したそうでいきなりゆるっとした送球。ソウタベースを離れて捕球し、ランナーにタッチしてアウト。危ない危ない。。
9番、ショートゴロ、今度はきちんとアウト!
ユウタロウ、三者凡退に抑えます!
■3回表、ピータースの攻撃
9番アヤネ、三振。
1番ソウタ、ライト横に2ベース!さらに三盗。
2番リュウシン、三振。
3番ユウタロウ、サードゴロ、これを相手エラー。ラッキーに1点。
4番シュウゴ、右中間に2ベース、ユウタロウ帰って同点!
5番リュウト、見逃し三振。
この回、同点に追いつきます!
まあ、6年生の活躍によるものなので手放しでは喜べませんが。。
■3回裏、ボーイズの攻撃
1番、センター前ポテンヒット。
二盗の後、さらに三盗。キャッチャーヒナタの送球を、サードリュウシングローブからポロリと後ろへ。ランナー帰って勝ち越しされます。
2番、四球。さらに二盗、三盗で、またも三塁への送球をリュウシン後逸。また追加点。ダメダメです。
3番、三振!
4番、四球。二盗・三盗で1アウト3塁。
5番、三振!
6番、三振!!
ユウタロウ、バックに足を引っ張られながら、何とか試合を作ります!
■4回表、ピータースの攻撃
6番ヒナタ、レフト前ヒット!変な当たりでしたが、力でレフト前に運びました!
7番ユウシ、四球。
ここでヒナタ三盗を試みますが、スタート遅れてタッチアウト。残念。
ソウシ、二盗・三盗を成功させ、さらにワイルドピッチの間にホームイン!
8番ユウヤ、四球。
9番アヤネ、四球。
1番ソウタ、ピッチャーゴロ。
2番リュウシン、三振。
1点差まで詰め寄ります!
■4回裏、ボーイズの攻撃
7番、三振振り逃げ、ヒナタ落ち着いて一塁に送球し、アウトをとります!
8番、ショートゴロ。
9番、三振!
ユウタロウ、下位打線をきっちりと抑えて、反撃を待ちます!
■5回表、ピータースの攻撃
3番ユウタロウ、レフト前ヒット!
ユウタロウ、今日は投打に大活躍です!
4番シュウゴに代わってダイスケだったかな?ライトフライエラーで出塁。
5番リュウト、三振。ここでワイルドピッチの間にユウタロウ帰り、同点!
6番ヒナタ、サードゴロ。この間にダイスケ帰って逆転!
7番ユウシ、四球。なんと今日3四球で全打席出塁!二盗・三盗も決め、ワイルドピッチでまたホームを踏みます!
8番ユウヤ、四球。
9番アヤネ、四球。
1番ソウタ、三振。
この回、ついに逆転!2点差を付けます!
■5回裏、ボーイズの攻撃
ここまで力投を続けてきたユウタロウですが、ここで降板。前週に引き続き、3年リュウシンが登板します。
本番なら続投ですが、練習試合ということで早めの継投となりました。
が、今日はリュウシン体の開きが早く、手投げになってボールが高めに浮きます。マウンドに穴があって踏ん張れなかったと言ってましたが、立つ位置を変えるとかいろいろ工夫していかないとですね。
1番、いきなりデッドボール(´д` ;
2番、ストレートの四球。
3番、レフトオーバーの大きな当たり!バッター、三塁回ってホームへ。中継が上手くいき、ホームで余裕を持ってタッチアウト…だったのですが、
タッチする際にボールがミットから飛び出してしまいました。うーん、残念!再び逆転です。
4番、四球。
5番、ピッチャーフライ、やっと1アウト。
6番、ピーゴロ。3塁ランナーを牽制した後、何故か固まってしまったリュウシン。バッターがファールと思って走ってなかったのかな?
バッター走り出したのを見て1塁へ送球しますが、暴投。。非常に勿体ない失点となります。
ライトソウシ、カバーサボっちゃダメよ!
7番、三振。
8番、ファーストライナー、ソウタキャッチして3アウト。
4点を奪われ、ここで時間切れ。
9-7で、逆転負けとなりました。
1 2 3 4 5
ピータース 1 0 2 1 3
ボーイズ 3 0 2 0 4
---
うーん、ペガサス戦よりはだいぶマシになりましたが、まだまだ新人戦メンバーでは厳しいですね。。本当はショートも5年生以下になるので、もっとアウトが取りづらくなります。練習あるのみ、ですね。
今日は出場しなかった2年生・1年生も普通にレギュラー候補なので、どんどんアピールしていこう!
頑張れ、ピータース !
0コメント