5/3 リーグ戦 VSジュニアファイターズ

GW3試合目、今日の相手は友好チームのジュニアファイターズとの一戦です。

ジュニファは上目黒小学校を母体としており、学校の規模が小さいため人数集めに苦労しています。が、坂内監督(今年はコーチ)始めスタッフ・保護者の皆様の熱い指導と選手達の頑張りで、一昨年3位、昨年4位と、強豪チームに互して好成績を収めている凄いチームです!

人数がウジャウジャいるチームは自然と強くなりますが(体の大きな上級生だけでチームを組めるため)、少ない人数で強いというのは本当に凄いことです。

ここ数年、マイナーチームはここと合同で組んでおり、さらにジュニファが参加している関団連という大会に5・6年生が参加させてもらっています。選手達も仲良く、穏やかな雰囲気での一戦となりそうです!
午前中は雨で試合中止になりましたが、午後は晴れて無事試合実施。今日は体が揺れるほど風が強い!グランドが湿っているので砂埃が立たないのが救いです。

本日のオーダー。

1 一 ソウタ (6) 5年
2 二 ヒナタ(5) 3年
3 捕 シュウゴ(10)6年
4 遊 ダイスケ(1) 6年
5 投 タイガ (2) 6年
6 三 ユウタロウ(3) 5年
7 中 リュウシン(4) 3年
8 左 ソウシ(12)4年
 → カズマ(15)2年
9 右 アヤネ(8)3年

GWのため、低学年はほぼ休みです。ジュニファ側も同様なのか、9人ピッタリでした。

ピータース 先攻で試合開始!
今年は後攻でしか勝っていないので、できれば後攻が良かったのですが。。

■1回表、ピータースの攻撃

ジュニファの先発は主将、ダイト。
4年生の時からガンガンホームランを打っていたスラッガーです。前はキャッチャーでしたが、今年はマウンドに立っています。

1番ソウタ、
サードゴロ。

2番ヒナタ、
三振。

3番シュウゴ、
ショートフライ。

あっさり三者凡退。

■1回裏、ジュニファの攻撃

先発はタイガ。今日は全体的に球が遅い。風が強いので制球重視だったのか、調子が良くないのか?

1番、三振!

2番、センター真っ正面のフライ。が、リュウシンつまづいてしまい捕れない。。2塁打に。

3番、スラッガーダイト。センターオーバーの強烈なホームラン!流石です。。が、強打者と分かっているのだから、もう少し配球を工夫したいところ。

4番、ハルキ三振!振り逃げになるも、シュウゴ落ち着いてアウト!

5番、三振!

ダイトの一発で、2点を先制されます。

■2回表、ピータースの攻撃

4番ダイスケ、
レフトオーバーのホームラン!!
ビデオ最初取れなかった、ゴメン!

5番タイガ、
三振。本当にスランプです。どうしちゃったんでしょう。

6番ユウタロウ、
ショートゴロでしたが、バウンドしたボールがショートの頭を越え、センター前ヒットに!

7番リュウシン、
四球。この間にユウタロウが二盗、さらに二塁牽制悪送球でラッキーなホームイン!同点!
リュウシン、盗塁も決めて1アウト2塁。

8番ソウシ、
四球で1・2塁。

9番アヤネ、
三振。1塁が埋まっているので振り逃げはできません。

1番ソウタ、
ファースト内野安打!流石俊足です!
これで2アウト満塁!

2番ヒナタ、
ボテボテのサードゴロ。サードゲンキ、一番近いホームに投げますが、キャッチャーハルキポロリ。。さらに転がったボールがボールデッドラインを越えたため、2人帰って逆転!

3番シュウゴ、
頭への死球。何もなくて良かった。

これで再度2アウト満塁、前の打席でホームランを打っている、好調4番ダイスケがバッターボックスに入ります!
フルカウントとなり、ランナー全員スタート!
が、ファーストゴロ。。大量得点のチャンスでしたが、うーん残念!
ともあれ、ラッキーな逆転です!

■2回裏、ジュニファの攻撃

6番、デッドボール。

7番、三振!

8番、レフトへ2塁打。うーん、なんとか単打に抑えたかった。1点返されます。

9番、人数が足りないのか、うちと同じような小さい子です。まだボールが怖いのか、一番離れたところで構えています(^^; この間にパスボールで3塁まで進まれますが、バッターは三振。

1番、デッドボール。盗塁して2・3塁。

2番、三振!

4-3。ここまでアウトは全て三振です。頑張れタイガ!

■3回表、ピータースの攻撃

5番タイガ、
サードフライ。

6番ユウタロウ、
サードゴロ、がエラーで出塁!

7番リュウシン、ファール5球と粘ります。その間にユウタロウ二盗、三盗、そしてパスボールで1点追加!
四球で出塁後、二盗も決めます。

8番ソウシ、
三振。

9番アヤネ、
キャッチャーゴロ。その前にバットに当たっているので二度打ちアウトですね。

1点追加し、リードを2点に広げます!

■3回裏、ジュニファの攻撃

この回からレフトソウシが2年カズマに交代。

3番ダイト、超巨大ファールを2本かっ飛ばします。。四球。

4番ハルキ、ピーゴロ。1アウト2塁。

5番、レフト前ヒット。1点返されます。代わったカズマ、きっちりキャッチしますが、返球が乱れてバッターランナーは2塁へ。
そして三盗、パスボールで同点。。

6番、三振。

7番、サードゴロ!ユウタロウ、落としたけど落ち着いて送球、ソウタも難しい球をナイスキャッチ!

5-5、同点に追いつかれます。

■4回表、ピータースの攻撃

この回からキャッチャーが交代。

1番ソウタ、
ファーストゴロ。

2番ヒナタ、
三振。

3番シュウゴ、
レフトフライ。

1番からの好打順でしたが、三者凡退。残念。

■4回裏、ジュニファの攻撃

8番、三振!

9番、三振!

1番、ショート内野安打。盗塁、パスボールで三塁へ。
時間的に、このランナーに帰られると負けになる可能性が高いです。

2番、追い込みましたが、四球。。一番怖いバッター、3番ダイトに回ってしまいます。盗塁で2アウト2・3塁。

かなり低いボールをストライクに取ってくれて、ノーボール2ストライクに追い込みます。が、ここからダイト粘る。ファールで粘りつつ、たまにとんでもない巨大ファールも放ちます。怖い。。

そしてフルカウント。1塁が空いているので、歩かせる手もありましたが、バッテリー勝負に行きます!

11球目、ダイト強振!強烈な打球はセンター後方へ。。

サヨナラ3ランホームラン、8-5で敗れました。。

ピータース 0 4 1 0
ジュニファ 2 0 3 3

---
いやはや、ダイト凄いです。3打席2打数2ホームラン5打点。これだけのスラッガーなのだから、物凄く遅い球でタイミング外すとか、あえて勝負にいかないとか、工夫しないとダメですね。ここはバッテリーにもっと考えてもらいたいところです。

今日も風が強い中まあまあ声も出ていたし、ミスも少なく皆良く頑張ったと思います。タイガのバットが不調なのと、速い球をほとんど投げなかったのがちょっと心配。

ダイスケはナイスバッティングでした!動画ちゃんと取れなくてゴメン!

いやー、しかし惜しかった。満塁のチャンスであと1点追加できてれば。。最後のピンチでダイトを敬遠してしまえば。。ジュニファに勝てたら凄く嬉しかったのに、残念。

でも、皆よく頑張りました!

さあ、いよいよ次はGW4連戦最後の試合、なんと強豪東山エイタースが相手です。敵わないまでも、なんとかいいプレーを見せよう!

頑張れ、ピータース !

0コメント

  • 1000 / 1000