8/11〜13 夏合宿①

今年もやってきました、ピータースの夏合宿!中学部の1・2年生と合同で、2泊3日の野球漬け合宿です!

朝6:00に正覚寺前に集合し、大型バスと車数台で福島県三春町に出発します。
お盆だけに、行きは延々と渋滞。甲子園中継で盛り上がりながら、5時間半かけてようやく三春町運動公園に到着です。
まずはお弁当、合宿では完食が義務!
ユニフォームに着替えて、練習開始。中学部はちゃんとした野球場、小学部は広い広い運動場です。
残念ながら今年の合宿に参加できないメンバーが多く、人数は少なめ。その分みっちり練習できます!

まずは合宿恒例、声出し。広いグラウンドの反対側から、将来の夢と合宿の目標を大きな声で宣言します。聞こえなければやり直し!
ほぼ全員が将来の夢は野球選手とのこと。ホンマかいな。。

続いて、こちらも合宿恒例長距離走!一周700mくらいの外周を、上級生5周、下級生3周します。

2年生3人、全員完走!一位はラストスパートで引き離したアヤちゃん。
上級生も全員完走、一位はシュウゴ!
初参加の4年コタロウも、遅れながらも走り切りました!
皆、良く頑張りました!!

初日の練習は守備中心。広いグラウンドでみっちりと練習します。総監督も見に来てくださり、直々にご指導いただきました。
お疲れ様でしたー。


宿はいつもの「三春の里 田園生活館」。
お風呂でさっぱりとした後、子ども達は早速部屋で寛ぎます。

夕食はボリュームたっぷり。そして子ども達は完食がノルマ!小学生はヒーヒー言いながら食べますが、中学生達は凄まじい勢いでガンガンお代わりします。去年まで小学部に居た子達も一回り大きくなり、バクバク食べてます。
おかわりに群がる中学生達。5杯食べた猛者も。。
苦しむ小学生。
かなり時間かかりましたが、何人かは完食できました!

中学生達はこの後ミーティングをしたり、自主練で素振りしたりと野球漬けの1日を過ごします。小学生も素振りに参加し、就寝。
大人は…もちろん深夜まで宴会です。(^_^;)

0コメント

  • 1000 / 1000