2019/3/21 リーグ戦 VSヤングホークス

今日のリーグ戦は、毎年上位に位置する強豪・ヤングホークスとの対戦です。
強い相手にどこまで食い下がれるか?

本日のオーダー。

1 一 ソウタ 新6年 (6)
2 遊 タクミ 新4年 (0)
3 捕 リュウト 新6年 (10)
4 投 ユウタロウ 新6年 (1)
5 三 ヒナタ 新4年 (2) 
6 中 ユウヤ 新5年 (8)
7 左 ナユタ 新5年 (7)
8 右 リュウシン 新4年 (5)
9 二 アヤネ 新4年 (4)

リュウトがキャプテンジャンケンに勝ち、後攻を選択。今日は風が凄まじく、砧名物砂嵐が頻繁に巻き起こるので、風を背に受ける1塁側ゲットできたのはラッキー!

先攻ヤング、後攻ピータースで試合開始!


◼︎1回表、ヤングホークスの攻撃

新6年ユウタロウ、リュウトのバッテリー。
強風に悩まされつつも、頑張って投げます。

1番をショートゴロに打ち取るもエラー。
四球、三振、四球で1アウト満塁、5番をサードゴロホーム封殺!
が、押し出し四球で1点先制されます。
8番三振でチェンジ。


◼︎1回裏、ピータースの攻撃

1番ソウタ、四球。すかさず盗塁成功。
が、2塁牽制に引っかかり、タッチアウト。
2番タクミ、ピーゴロ。
3番リュウト、三振。


◼︎2回表

ユウタロウ、三者三振に切って取ります!
ナイスピッチング!

◼︎2回裏

4番ユウタロウ、レフト前ヒット!
5番ヒナタ、サードファールフライ。
6番ユウヤ、三振。
ここでユウタロウが牽制に釣り出され、タッチアウト。


◼︎3回表

ナイスピッチングだったユウタロウですが、この回から崩れます。
死球、連打、四球、暴投などで5点を失い、球数制限でタクミに交代。
後続を三振・内野安打・サードゴロに抑えますが、重い5点となりました。


◼︎3回裏

7番ナユタ、三振。
8番リュウシン、セカンド後方のフライ、強風に流されラッキーなヒット。
9番アヤネ、三振。
1番ソウタ、ショート内野安打。
2番タクミ、セカンドゴロ。

点が取れません。


◼︎4回表

タクミ、4連続四球で1点を失いますが、その後は三振・サードゴロ・ファーストライナーで切り抜けます!


◼︎4回裏

時間的に最後の攻撃。

3番リュウト、ピーゴロ。
4番ユウタロウ、レフトへのヒット!
5番ヒナタ、ショートゴロエラー。
ここで牽制エラー、ユウタロウ返って1点返します!
6番ユウヤに代わってトウマ、死球。かなり痛い当たり方で動けなくなりましたが、何とか堪えて塁に出ます。よく頑張った!
ここで暴投、ヒナタ返って2点目!
7番ナユタ、三振。
8番リュウシン、サードゴロ。

8-2で、敗北となりました。

---
強豪相手でしたが、意外といい試合になりました。小柄な子も出ていたし、今年はヤングさん選手層が薄いのかもしれませんね。

とにかく風が凄まじく、砂埃がもうもうの中でよく頑張りました。気持ちが萎え気味だったのか、前回素晴らしかった応援もややトーンダウンしており、それが試合にも現れた感じでしたね。

気持ちを切り替えて、次に向けて頑張ろう!
頑張れ、ピータース!




0コメント

  • 1000 / 1000