2019/3/2 ② 練習試合(マイナー・オレンジボール)VSレッドローズ
来週に迫ったオレンジボール大会(新4年生以下の上部大会)へ向け、大田区代表のレッドローズさんと練習試合していただけることになりました!
野球の盛んな大田区の代表チームですから、歯が立たないであろうことは承知の上。せっかくのチャンスなので、お受けさせていただくことになりました。
マラソン大会とバッティングするため、5年生以上はマラソン大会、4年生以下は練習試合と2チーム体制で動くことになりました。いやはや、本当に人数増えて感動です!
…が、朝移動開始したところで、相手の監督さんからグランドがコンディション不良で使用不可になったとの連絡が。。六郷土手は意外と水はけ悪いのかな?
ちょうどうちが午後砧のグランドを取っていたので、そちらに変更して試合できることになりました!
---
本日のオーダー。何名か休みがいます。
1 二 ハルカ 新2年(15)
2 一 トウマ 新3年(13)
3 投 リュウシン 新4年(5)
4 捕 ヒナタ 新4年(2) 主将
5 三 タクミ 新4年(0)
6 遊 アヤネ 新4年(4)
7 中 イツキ 新3年(14)
8 左 ソラ 新2年(17)
9 右 ユウシ 新2年(16)
試合前の練習から動きが全然違い、こりゃ相手にならんなと覚悟しましたが、案の定全く相手にならず。。レッドローズ、とにかく強い!
守備も走塁もバッティングもレベルが違います。外野に飛んだらほぼ長打、内野ゴロもアウトにできずのこのメンバーではどうにもならない。。リュウシン→タクミの2人で頑張って投げましたが、17-0で惨敗です。
---
それでも、他区の代表チーム相手に試合ができたことは、選手達にとって何者にも代え難い良い経験になったはず!と思いたい。
それに圧倒されつつも、ちらほらといいプレーもありました!
・ヒナタのレフト後方への大きな当たり!
(ナイスキャッチされましたが…)
・1年ハルカ、痛烈なセンター前へのライナーをセカンドベース上でダイレクトキャッチ!
・タクミ、3三振のナイスリリーフ!
この経験を活かして、本戦でも全力で戦おう!
頑張れ、ピータース!
0コメント