2019/2/11 練習試合(マイナー) VS ヒーローズ

新チーム4試合目の練習試合、今日はヒーローズとのマイナー戦です。1月にも対戦していますが、この時は新5年生も含めていたので、今年のマイナーとしては最初の試合となります。


初めて来た五本木小学校は人工芝のグラウンド。朝方ちょっと雪が降っていたので滑るかなと思いましたが、すぐにやんで寒さ以外は問題ないコンディション。昨日体調不良だったヒナタ・ハルカ兄弟も無事復帰、マイナーはほぼ全員参加となりました!


本日のオーダー。


1 中 ハルカ (15) 1年

2 一 トウマ (12) 2年

3 遊 タクミ (0) 3年

4 捕 ヒナタ (2) 3年 ※主将

5 投 リュウシン (5) 3年

6 二 アヤネ (4) 3年

7 三 カズマ (13) 2年

8 左 ソラ (17) 1年

9 右 ヨウマ (11) 3年


控えメンバー

ユウシ (16) 1年

カナト (19) 年長


先攻ヒーローズ、後攻ピータースで試合開始!


■1回表、ヒーローズの攻撃


ピータース、先発はリュウシンーヒナタのバッテリー。


1番を三振に取りますが、2番はストレートの四球。3番ショートゴロ、がショートタクミの送球をトウマ捕球できず。ボールが点々とする間に、1点を先制されます。


4番、またもストレートの四球。盗塁で1アウト2・3塁のピンチ。

5番、前進守備の間を抜かれ、レフト前ヒット。2点目を奪われます。1年ソラ、若干慌てつつも前でしっかり止めます。それでOK!


6番を三振に取りますが、パスボール。3塁ランナーホームに突入しますが、キャッチャーヒナタ、バウンドをうまく処理してタッチアウト!ナイスプレー!!

続く7番を三振に取り、3アウト。

初回、2点をリードされます。



■1回裏、ピータースの攻撃


1番ハルカ、三振。


2番トウマ、四球。


3番タクミ、セカンドゴロですがエラーで出塁。トウマは3塁へ、ナイスラン!


4番ヒナタ、四球。1アウト満塁のチャンス!


5番リュウシン、ここで暴投の間にトウマホームイン、1点返して2・3塁。

リュウシンの打球はショートゴロ、相手は3塁ランナーをケアしてホームへ送球。フィルダースチョイスで再び満塁!


6番アヤネ。ここで暴投があり、ランナーが動きかけますがストップして帰塁。が、1塁ランナーリュウシン2塁近くまで進んでしまっており、1塁でタッチアウト。うーん、せっかく3塁ランナーいるのだから、ここは挟まれて時間稼いでほしかった。。

2球目で再び暴投、タクミ帰って2点目!アヤネは三振で3アウト。


同点に追いつきます!



■2回表、ヒーローズの攻撃


落ち着きを取り戻したか、リュウシンのコントロールがよくなり、8番・9番・1番を三者三振!!


特に1番には、スローボールで追い込んだ後、連続スローボールで空振り三振と、頭脳派ピッチングを見せました!



■2回裏、ピータースの攻撃


7番カズマ、ピッチャーゴロ。


8番ソラ、見逃し三振。一度も振らないのはいけません。


9番ヨウマ、四球。この後、牽制球が暴投でボールデッドとなり、2塁へ。さらに盗塁も決めて3塁へ!


1番に戻ってハルカ、四球。


2番トウマ。ここで1塁ランナーハルカ、うまく1・2塁間で挟まれます。この隙をついてヨウマホームイン、さらにハルカも2塁へ!練習の成果をきっちり出しました、ナイスランです!

トウマは四球。


3番タクミ、サードゴロ。守備が乱れる間にハルカホームイン、トウマも三塁へ。


4番ヒナタ、四球。この間、ワイルドピッチで1点追加。


5番リュウシン、セカンドゴロエラー。2点追加!


6番アヤネ、セカンドゴロ。今度はアウト。


2アウトから、相手の守備の乱れで5点を取って逆転です!


■3回表、ヒーローズの攻撃

上位打線を迎えるこの回は2番から。


2番、三振!
3番、ショートゴロ。タクミの送球が逸れてセーフとなりますが、トウマ良く止めました!
4番、ファーストゴロ。トウマ、自分でベース踏んで2アウト!ほとんど練習した事の無いファーストですが、2年トウマ頑張っています!
5番、三振で3アウト!


■3回裏、ピータースの攻撃

7番カズマ、四球。そして俊足を活かし、2盗・3盗を決めます!

8番ソラ、空振り三振。今度は振ったから良しとしましょう!

9番ヨウマ、見逃し三振。

1番ハルカ、四球。
ここで再び挟殺プレーに持ち込み、その間にカズマホームイン!ハルカは逃げ回ってセーフ!1年ながらピータース歴の長いハルカ、ナイス走塁です!

2番トウマ、見逃し三振。

下位打線でしたが、1点追加します!


■4回表、ヒーローズの攻撃


この回から、タクミがマウンドに上がります。守備も交代し、1年ユウシがレフト、まだ年長のカナトがライトへ!

6番、ショートゴロ。リュウシンの送球をトウマ捕球できず。
7番、三振!
8番、ノースリーから三振!
9番、三振振り逃げとなりますが、落ち着いてアウト!

ナイスリリーフで、0点に抑えます!


■4回裏、ピータースの攻撃

3番タクミ、三遊間を綺麗に抜けるレフト前ヒット!実はこれが今日唯一の安打。

4番ヒナタ、またも四球。盗塁・暴投の間にタクミ生還し、ヒナタも2塁へ。

5番リュウシン、ピーゴロ。

6番アヤネ、セカンドゴロ。ヒナタ帰って1点追加。

7番カズマ、三振。が、振り逃げで出塁。

8番ユウシ、四球。ボールから全く逃げずに堂々と立っているところはたいしたものです。

9番、カナト。まだ小学校入学前の年長さんですが、思い切り良くスイング!気持ちよく3回振って、空振り三振。それで良し!

ここで時間いっぱいとなり、ゲームセット。
10-2で、マイナー初勝利をあげました!

ヒーローズ 2 0 0 0
ピータース 2 5 1 2

---
まだまだフニャフニャのマイナーチームですが、何とか野球になって初勝利!

暴投が多い中、どんなボールもしっかり止めるキャッチャーヒナタの存在が凄く大きいです。少年野球はキャッチャーほんと大事。大変なポジションだけど、チームの要として是非チームをまとめていってほしいものです。キャプテンシーに期待!


小学校入学前からチームに参加している現3年生達。ミニゲームでキャーキャー喜んでいたチビ達が、ついにマイナーの主力に。何とも感慨深いものがありますね!

開幕まであと1ヶ月。何とかチーム力を鍛えて、1試合でも勝てるようにみんな頑張ろう!

頑張れ、ピータース!


0コメント

  • 1000 / 1000